コットンブログ

おすすめワイン

ポールクルーヴァー ヴィレッジ ピノノワール 2023 レビュー

今回は南アフリカのピノ・ノワール種を飲んだのでレビューします。私が南アフリカで最も好きなワイナリーのひとつ、ポール・クル...
赤ワイン

インペトゥオーソ グットゥルニオクラッシュ スペリオーレ モッシ 2020 レビュー

セラー専科さんの福袋に入っていたイタリアワイン、インペトゥオーソ グットゥルニオクラッシュ スペリオーレ。イタリアらしい...
白ワイン

シグネチャー・コレクション・スパークリング・レッド 2016 レビュー

友人がオーストラリア旅行に行った際に買ってきてくれたワイン。日本ではまだ普通には買えないようですが、せっかくなのでレビュ...
おすすめワイン

ポール・クルーヴァー ソーヴィニヨンブラン 2023 レビュー

今回は南アフリカのソーヴィニヨン・ブラン種のワインを飲んだのでレビューします。南アフリカの中では冷涼な、エルギンという産...
おすすめワイン

【アメリカ】ナパ グレン レッド・ブレンド 2015レビュー

今回はアメリカ カリフォルニアのブレンドワインを飲みました。たくさんの品種をブレンドしつつ、フレンチオーク・アメリカンオ...
コラム

ワイン好きはウンチクが多いのはなぜ?対策は?

お酒好きは飲みながらウンチクを語るのが多いイメージがありますが、ワイン好きは特に多い印象がありますよね。これがきっかけで...
白ワイン

【南アフリカ】 リーベック ヴィオニエ 2023 レビュー

今回は南アフリカのヴィオニエ種のワインを飲んだのでレビューします。南アフリカの中でも乾燥した気候が特徴のスワートランド。...
テイスターへの道

【ワインの渋み】栽培・醸造・熟成とタンニンの変化について

後藤 奈美さん著「赤ワインの渋味 ―ブドウ栽培と醸造の影響―」というレビュー文献を読みましたので、自身の勉強もかねてまと...
W.E.講座

【全国版】ワインスクールおすすめランキング

ソムリエ・ワインエキスパートを目指す上で、絶対に活用したいのがワインスクール。コットン僕は独学で合格したけど、結局スクー...
おすすめワイン

アルザス ピノ・ノワール 2021 ウィリ ギッセルブレヒト レビュー

比較的リーズナブルなアルザスのピノ・ノワールを飲んだのでレビューします。「フランスのピノ・ノワールが飲みたいけど、価格高...