レビュー ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年のレビュー 熟すとバラの香りの涙を流すというラクリマというブドウを使ったワイン。とてもロマンチックで素敵な香りでした。味わい的に初心者におすすめはしにくいですが、特徴的な香りのワインを探している人にはピッタリ!造り手やブドウの特徴、味わいをレビューします。 レビュー赤ワイン
レビュー 【神の雫掲載ワイン】ルイ・ジャド シャブリ シャペル オー ルー 2020のレビュー 神の雫で有名なルイ・ジャド村名シャブリ(シャペル オー ルー)2020を飲んでレビューしました。味わいだけでなく、覚えておくべきA.O.P.、ドメーヌ、製造方法、収穫年、の特徴や使用用途について初心者にもわかりやすく解説します。 レビュー白ワイン
レビュー ワインガチャやってみた!(ワインショップソムリエ ワインガチャレビュー) ワインショップソムリエが定期的にやっているワインガチャに挑戦してみました。今回はボルドーワインに限定した訳アリ品放出ガチャになっていて、特賞がシャトー カロン・セギュールでした。3本購入してみましたが、結果はいかに?届いたボトルの状態などについてもレビューしています。 レビュー
レビュー ハミング・トゥリー オレンジワインのレビュー 南アフリカ、W.O.ウエスタンケープのハミング・トゥリー オレンジワインをレビューします。1000円台前半にも関わらず非常に高品質で、柑橘類だけでなくアカシアなどの強い花の香りや、ブルゴーニュ ピノノワールのような紅茶のニュアンスも感じます。料理だけでなくデザート・アイスにも合い、カジュアルなプレゼントとしておすすめ! レビュー
レビュー シャトー ラフルール ガザン 2013 のレビュー ボルドー ポムロール地区のワインで、比較的リーズナブルに入手できる「ラフルール ガザン」を解説・レビューします。熟成期間が10年のため、熟成感は出てきているもののまだ若さを感じる部分もあり、香りや味わいについては今後ますます優雅になっていくポテンシャルがあります。贈答用や特別な日のワインとしてもぴったり! レビュー赤ワイン
レビュー 【ピノ・ノワール100%】ドメーヌ ミシェル・マニャン コトー・ブルギニョン 2018 のレビュー ドメーヌ ミシェル・マニャンのコトー・ブルギニョンについてレビューします。コットンポイン53点。コトーブルギニョンながらピノ・ノワール100%でできていて、ビオディナミ製法というこだわりが見られます。味わい自体はスタンダードなブルゴーニュピノですが、この価格で高品質なビオディナミを飲めるのは貴重です。 レビュー赤ワイン
レビュー 【神の雫掲載ワイナリー】ジゴンダス オー リューディー 2016 ドメーヌ サンタ デュック のレビュー 漫画「神の雫」にも登場した、サンタ デュック のジゴンダスをレビューしていきます。 コットンポイント 59点(普通~高品質なワイン) 。 ワイン概要 フランスの南ローヌ地方というところにある、ジゴンダス村で作られたワインです。ドメーヌ(造り手)はサンタ デュックで、ジゴンダスのチャンピオンとも言われるドメーヌです レビュー赤ワイン
レビュー 【日本のシャルドネ】高畠クラシック シャルドネ 2020 のレビュー 高畠ワイナリーが手掛ける「高畠クラシック シャルドネ 2020」についてレビューしていきます。コットンポイント:58点(普通~高品質なワイン)。エントリーランクながら高畠ワイナリーの特徴である上品な樽の香りと爽やかな酸味を備えており、料理に控えめだがしっかりと寄り添ってくれるワインです。 レビュー白ワイン